こんにちは、安田雄輝です。
ブログもうちょっとラフな感じで書きたいなと思い、初めてスマホから記事を書いています。
早速本題ですが、
9月6日に植えたジャガイモを収穫しました!
![](https://yukiyasuda.website/wp-content/uploads/pxl_20241212_0544264048406023774395715663-1024x576.jpg)
![](https://yukiyasuda.website/wp-content/uploads/pxl_20241212_0610182401676568089917401317-1024x576.jpg)
大きくて立派なジャガイモを収穫する事が出来ました!
土作りの方法を変えたり、細かい部分で栽培方法を変えたので、その試行錯誤の結果が出て来ていると感じします。
全て化成肥料不使用で育てています。アブラムシ、ヨトウムシ等は予測してたよりも全然来なかったです。
![](https://yukiyasuda.website/wp-content/uploads/pxl_20241212_0625287584530761213106486865-1024x576.jpg)
今回の秋ジャガイモ栽培は、追肥1回のみやりました。生育がとても良くて、順調に収穫までたどり着けました。
![](https://yukiyasuda.website/wp-content/uploads/pxl_20241212_0544457352119098726606225304-1024x576.jpg)
このジャガイモ達は12月14日に木更津市金田地域交流センターで販売します!
冬になると畑はお休み期間というか、土作りや来年栽培する野菜の計画を立てたりする時間が多くなります。
今は畑にタマネギ、春菊、大根、ほうれん草、ニンニク、葉ネギなどがあります。どれもそんなに細かく管理しなくて良いので楽です。
![](https://yukiyasuda.website/wp-content/uploads/pxl_20241129_0730570874413802961748979225-1024x576.jpg)
この記事を書いてるのは深夜2時。書きながら寝落ちしそうなので今日はこの辺で寝ます。
おやすみなさい〜
コメントを残す