最新情報はこちら

YouTube管理権限追加方法【アクセス権を追加】

皆様こんにちは、安田雄輝です。
今回はYouTubeの管理権限追加方法をご案内します。

YouTubeは複数のユーザーでチャンネルを管理できます。
この方法でユーザーを招待するメリットは3つあります。

  • パスワードを共有するより安全です。
  • それぞれのユーザーに対して必要なアクセス権のみを付与できます。
  • YouTube のチャンネルにユーザーが各自のアカウントでログインしてコメントを投稿したり、動画を視聴したりできるため、混乱せずに済みます。
YouTube公式ヘルプ

それでは早速、やっていきましょう。

YouTube管理権限追加方法【アクセス権を追加】

STEP

studio.youtube.com にアクセスします。

STEP

左側の「設定」をクリックする。

STEP

権限」をクリック→「権限を管理」をクリックする。

STEP

権限を管理」をクリックする。

STEP

本人確認のため、アカウントに再度ログインします。

STEP

本人確認を進めます。

STEP

再度、「権限を管理」をクリックする。

STEP

新しいユーザーを招待」をクリックする。

STEP

①招待する相手のメールアドレスを入力。
②与える役割を選択。
 ≫役割ごとに出来る事一覧はこちら
③招待をクリックする。

STEP

招待した人が、「招待中」になっていれば追加作業は完了です。
あとは、招待された人が承認をするだけです。

というわけで今回は以上です。

シェアして頂けると嬉しいです!
ABOUT US
安田 雄輝安田映像制作 代表
30歳からピアノ教室に通っています。クラシックではなく、J-POPをピアノで弾きたくて練習しています。YOASOBI「群青」のピアノ演奏に感動して、133日練習して弾けるようになりました。大人からでもピアノに挑戦出来ます!練習することで、指は必ず動くし、楽譜も読めると思ってます。YouTubeやってます!