YouTubeチャンネルはこちら

通信制高校のデメリット、後悔しないためにやるべきこと3つ

■読者の悩み
・通信制高校を卒業すると就職できないのは本当?
・大学に進学したいけど、どうしたらいいのかな
・通信制高校行きたいけど、後悔しないか不安

こういった疑問に答えます。

■本記事の内容
1.通信制高校のデメリットを答えます
2.通信制高校から大学進学は問題ない理由
3.後悔しないためにやるべきこと3つ

この記事を書いている僕は、高校1年生の秋に、通信制高校に転学して卒業しました。
大学で救急救命士の資格を取り消防へ就職、現在は映像制作をしながら個人事業主として稼いでいます。

こういった僕が、解説していきます。

通信制高校のデメリット

その①:面接で聞かれる

公務員試験の場合、一次試験は選択の筆記試験、二次試験で面接が多いです。ほぼ100%履歴(エントリーシート)を提出します。転学は記載する必要がありますが、別で「通信制高校卒業」と記載する必要は有りません。面接官が気になった場合に、転学理由を聞かれる事はあります。

■面接結果に影響するのか?
面接官を納得させる答えが出来れば問題ありません。対処法ですが、「バイトを頑張りすぎて、勉強よりもバイトを優先させてしまいました。当時の選択は誤りだったと反省しています。今、自分が何をやるべきなのか、よく考えて行動する大切さを痛感し、通信制高校に転学してから、そこで勉強を精一杯頑張り、大学へ進学しました。」など、マイナスを感じさせない様に話せば良いと思います。あくまで僕の例なので、方法は色々あると思います。

■メリットとデメリット
メリットは、特に無いです。
デメリットは、面接官に聞かれた時の答えを、用意しなければならないことです。

その②:仕事への影響

通信制高校は全日制と比べて、学習内容が薄いです。計算や知識を要求される仕事につくと、苦労します。しかし、普通の仕事で高校の勉強が必要な事は少ないです。

■困った場面はあるのか?
消防時代に、消防車の機関員(運転手)になるための勉強があるのですが、摩擦損失の計算式が全然わかりませんでした。救急救命士の勉強は、大学で時間をかけて学習出来たのですが、仕事で直ぐに使わなければいけないとき、基礎知識が抜けているので大変です。

■メリットとデメリット
メリットは、特に無いです。
デメリットは、計算や知識が要求されると苦労します。

その③:転職活動

転職活動になると、学歴が話題になる事はあまりないです。理由としては、学歴よりも職務経歴を重視されるからです。これまでの仕事で何を経験して、どんなスキルを持っているかに注目されます。

■困った場面はあるのか?
全くないです。

■メリットとデメリット
メリットは、特に無いです。
デメリットは、特に無いです。

通信制高校から大学進学は問題ない理由

結論として、問題ありません。
なぜなら、僕が実際に進学して卒業していますし、受験の門は誰にでも開かれているからです。

僕自身も、大学受験を決めた時は、勉強が全然出来ませんでした。
当時の僕は、「センター試験受けたら絶対に無理」という状態でした。

センター試験を受けなくて済むように、推薦入試を使える大学に行きました。通信制高校の勉強は、ちょっと頑張れば評定で5が取れます。進学をしたいと思ってからは、勉強を真剣にやっていましたね。

ここまで読んだ方は、
もしかすると「大学に進学したいけど、評定悪くて自分には無理そうだ…」と思うかもです。

しかし問題ありません。
最近は、家庭教師のオンライン指導が増えています。塾に行くと、同級生に会うのが嫌ですよね。インターネット家庭教師Nettyが便利かもです。インターネット家庭教師Nettyは無料体験があるので、これを使って受験勉強するのもありです。
≫インターネット家庭教師Nettyの無料体験はこちら

なので繰り返しになりますが、大学進学は問題ありません。

後悔しないためにやるべきこと3つ

その①:稼げるスキルを身につける

通信制高校を卒業して、会社に就職するのも良いのです。でも、人間関係に悩んだり、会社という枠組みが苦手な人も居ると思います。そういう人は、在学中の時間があるときに、オンラインで稼げるスキルを身につけることをおすすめします。

■会社に就職しないで、稼いでいく方法
ブログ、動画編集、ウェブ制作、プログラミングなど。PCソフトを扱うスキルを必要とするので、YouTubeのチュートリアルをやったり、講座を受講して勉強するのがおすすめです。

■メリットとデメリット
メリットは、働く時間と場所が自由になります。
デメリットは、利益が出るまで勉強費用と時間が必要なことです。

その②:通信制高校の勉強を頑張る

通信制高校の勉強を頑張ると、大学の推薦入試の道が開けます。進学すると、就職も高卒枠から大卒枠に変わります。大学から人生のやり直しが出来るのでおすすめします。

■大学に進学するために
通信制高校のレポートはとにかく早めに提出しましょう。空いた時間が出来るので、そこで受験勉強の時間が確保出来ると思います。視点を変えると、学校に行かなくて良いので、受験勉強の進捗は個人の努力次第です。

■メリットとデメリット
メリットは、大学行けば学生生活再スタートできます。
デメリットは、受験勉強と大学の学費が必要です。

その③:友人を大事にする

学生時代の友人を大事にしてください。それがたった1人でも、あなたの人生に友人が居ることは幸せなことです。友だちが居ないからといって、落ち込む必要はありません。今のあなたに必要が無いから居ないだけです。

■学生時代の友人の良さ
損得勘定抜きにして、一緒に遊びに行けたりする貴重な時間だと思います。年齢を重ねるにつれて、お互い結婚したり、子供が出来たりします。そうすると、友人と合う時間も減ってしまいます。全力で遊ぶのも勉強だと思います。

■メリットとデメリット
メリットは、友人を大事にすると人生が豊かになります。
デメリットは、特に無いです。

というわけで以上です。
ここまで読んで頂き、ありがとうございました。

ABOUT US
安田 雄輝
「YouTubeコンサル・動画制作」をしています。/※経歴:消防(救急救命士)➡在宅診療所➡献血供給事業団➡YouTubeクリエイター/大人からピアノを始めチャンネル登録者1000人/夢は子供がやりたい事を経験出来る場所を沢山つくること