皆様こんにちは、安田雄輝です。
若い人達が集まれる料理サークルを作りたいと思って、栄養士のさえちゃんを巻き込んで、ここ最近イノシシみたいに行動してきました。色々な人のアイデアを貰って、ようやく一つのイベント立ち上げ!先日、金田地域交流センターに告知チラシを置いてきました。

木更津料理クラブ:上記ピザ作り体験のお申し込みフォームはこちら
https://kisarazucookingclub.jp/next-schedule/
※参加費はクレジットカードの前払い制となっています
前回の告知では、参加人数に対しての料金設定だったのですが、今回はピザの枚数に変更しました。そうする事で、3人家族でピザ1枚作りたい時に、3,500円で参加することが出来ます。ピザだけではなく、当日はサラダ、ポテトなども付いてくるので、お昼ごはんの代わりになります。
告知チラシ右下の栄養士さえちゃん、なぜこの写真を使ったのか疑問ですよね。その理由は、子育てをしていると、自分の写真を撮る機会が無くて、どうしても子供ばかりになってしまうそうです。だから、数少ない写真から選んだ結果パトカー!インパクトがあって良い!笑
今回は6組限定で、生地からピザ作り体験をして、夏休みの思い出作りのお手伝いが出来ればと思っています。木更津市金田地域交流センターの調理室は、新しくて清潔感があってとても良いです。興味のある方は、ぜひ参加申し込みをよろしくおねがいします。
上記の動画から更に、さえちゃんはピザ作りの知識と経験を蓄えています!
僕のYouTubeに、ピザがパンみたいになった動画があるのですが、その原因をさえちゃんが究明して、上手にピザを作っていました。ピザ作りの流れは、当日さえちゃんが教えてくれますので、ご安心ください。

コメントを残す